小泊 良:ポット |
定番って
作り手は
手慣れていて
作りやすいし
お客さんは
皆が持っているから
見慣れていて
買いやすいし
お店は
売れるから
店頭に並べたがる
ので
作家に求めるモノは
既製や定番に
画一化されるきらいがある
新しいモノを試したり
対峙するのは
労力を使うし
眼が慣れるのに
時間がかかるから
買い難いし
結果
売れ難かったりもする
けれども
作家が勇気を出して世に送り出したモノを
お店が勇気を持って並べて
お客さんが勇気を持って手を伸ばさないと
表現するモノの未来や
その先は
途絶えてしまう
作家さんの
自由な空気感や
固に囚われない制作を
其々の勇気で
もっともっと
楽しめる世の中に
しようじゃ
あーりませんか